ライザップウーマン体験記

【ライザップウーマン】22回目はバンドウォーク&立ちクラムシェルで足ガクガク!!

ライザップウーマン ワンレッグデッドリフト

お得に入会!割引情報

ブログをご覧の方にお得な紹介割引方法を公開中!ぜひご活用ください!
ライザップウーマン・ライザップの紹介者割引を受ける方法
こんにちは、美ボディを目指して奮闘中のRIZAP女子、あすか です!

 

ライザップウーマン 、22回目のセッションに行ってきました!

今回はドリームパスポートの特典、「セッション1回無料」を使ってトレーニングしてきました(^^♪

 

ドリームパスポート詳細はこちら⇒

ライザップ・ライザップウーマンで契約回数以上のセッションを受ける方法

 

ライザップウーマンを見てみる(公式)

 

INDEX

ストレッチ

背中のストレッチ

①マットに四つん這いになり、手の指をしっかり開いて肩の真下に手首がくるように置きます。

②右手の前に左手を置き、背中を丸め、そのままお尻をかかとに近づけてくっつけます。

③3回繰り返したら最後に首も右側を向きながら、かかとをお尻にくっつけます。

・左右各10秒×3

 

股関節ストレッチ

※動画は少し前のもの。

①マットに正座をし、右足だけ後ろへ伸ばします。

②左足の上に座り、足の左へ動きます。

③しばらくそのままでいて、今度は右へ体重移動。

④これを3回繰り返し、右側にきたとき、左の肩越しに右足のつま先を見るように振り向きます。

⑤反対も同じように行います。

・各20秒×3

 

スパイダーマン

久しぶりの股関節ストレッチ!ちょっとやり方を忘れてました(笑)

・各20秒×2

 

トレーニング

バンドウォーク&立ちクラムシェル

バンドウォーク4種類から続けて、立って行うクラムシェル。

クラムシェルは下半身トレーニングではお馴染みのヒップアップトレーニング。

いつもは床に寝た状態でやってましたが今回は立ちバージョン!

 

バンドウォーク

①足の甲と膝上にバンドを付けて小さな歩幅でしっかり歩きます。

②足は軽く曲げてお尻を少し突き出すような姿勢で行います。

 

あすか
前後左右に5mくらいずつ歩きますが、これがきつい!!!

姿勢は崩れるし、バンドの縮む力に負けそうになるし・・。

刺激がかなり入りました!笑

 

立ちクラムシェル

①バンドウォークと同じように、足の甲と膝上にバンドを付けます。

②バンドがピンと張るくらい足を広げますが、バンドの力が強くて足を広げるだけで刺激が・・!

③姿勢は膝を軽く曲げてお尻を突き出し、まずは右足だけ外側に動かします。

 

15回動かしたら、左足にチェンジ!

左足も15回動かしたら、今度は両足の膝を同時に外側に動かします。

・各15回

 

あすか
バンドウォークからの連続で足の疲労感が・・(笑)

足全体を動かすのではなく、膝だけを動かすように意識!

でも膝だけ動かすのって難しいー(><)

 

デッドリフト

①バーベルを足に沿ってスライドするように動かします。

②お尻をしっかり突き出してスクワットのような姿勢で行います。

・20kg 10回×3

 

あすか
トレーナーさんから「フォームがきれいになってきましたね!」と褒めてもらえました(^^♪

 

ワンレッグデッドリフト

セッション22回目にして初めて行うトレーニングです。

①右足でバランスをとって左足は後ろに上げ、体は前に倒し、体と一直線になるようにします。

②膝が内側に入らないように真っすぐ向けておきます。

・左右各10回×1

・左右各7回×1

 

あすか
難しい!!バランスが取れなくてフラフラ(笑)

何度も体勢を崩してはトレーナーさんに「最初はそうなります!大丈夫です!!」と励ましてもらいました(笑)

 

今回のトレーニングはこれで終了。今回も下半身にしっかり刺激を入れることができました(^^♪

ワンレッグデッドリフトは家でもできるので、セルフトレーニングに取り入れようと思います(^^)/

 

ライザップウーマンを見てみる(公式)

-ライザップウーマン体験記

© 2023 ライザップウーマン体験談ブログ!美ボディにコミット!