お得に入会!割引情報
⇒ライザップウーマン・ライザップの紹介者割引を受ける方法
ライザップウーマン
、21回目のセッションに行ってきました!

私はセッション20回(16回+キャンペーン4回)で契約しましたが、今回はバースデー特典で21回目のトレーニング!
もちろん無料です。しかも別の特典があと2回あります(^^♪
ライザップ・ライザップウーマンには、契約回数以上にセッション受ける方法があるんです!
その方法はまた紹介しますね。
今回、バースデー特典で受けたトレーニングは下半身中心のメニューでした。
INDEX
ストレッチ
背中のストレッチ
背中が伸びるストレッチ。私は反り腰なのでその改善にもなります。
背中のストレッチ!
ぐーっと伸びて気持ち良い。
反り腰改善にも❣️#ライザップウーマン #ライザップ #rizapwoman #rizap #rizap女子 #ボディメイク #ダイエット #糖質制限 #筋トレ女子 #ライザップ生活 #美ボディ #ストレッチ pic.twitter.com/g5nFPD9ZqC— あすか@ライザップウーマンnote (@asuka_beaute) August 18, 2020
①マットに四つん這いになり、手の指をしっかり開いて肩の真下に手首がくるように置きます。
②右手の前に左手を置き、背中を丸め、そのまま。お尻をかかとに近づけてくっつけます。
③3回繰り返したら最後に首も右側を向きながら、かかとをお尻にくっつけます。
・左右各10秒×3
股関節ストレッチ
股関節が伸びて気持ちいいストレッチ。※動画は以前のもの。
股関節のストレッチ。
痛みはなくて、伸びて気持ちいい♪
股関節硬いから大切なストレッチです!#ライザップウーマン #ライザップ #rizapwoman #rizap #rizap女子 #ボディメイク #ダイエット #糖質制限 #筋トレ女子 #ライザップ生活 #ストレッチ pic.twitter.com/BcKzHGR3AI— あすか@ライザップウーマンnote (@asuka_beaute) July 28, 2020
①マットに正座をし、右足だけ後ろへ伸ばします。
②左足の上に座り、足の左へ動きます。
③しばらくそのままでいて、今度は右へ体重移動。
④これを3回繰り返し、右側にきたとき、左の肩越しに右足のつま先を見るように振り向きます。
⑤反対も同じように行います
・各20秒×3
トレーニング
クラムシェル(3種類)
美尻には欠かせない、お尻に刺激大のメニュー!スリムパンツを履きこなすための重要なトレーニングです(^^♪
お尻のトレーニング、
クラムシェル!3種類のクラムを4回ずつ動画にまとめました。
久しぶりにクラムをやったら
刺激が強い!笑お尻が筋肉痛になります。#ライザップウーマン #ライザップ #rizapwoman #rizap #rizap女子 #ボディメイク #ダイエット #筋トレ女子 #美ボディ #ヒップアップ #美尻 pic.twitter.com/KfU3X7zbDw
— あすか@ライザップウーマンnote (@asuka_beaute) August 14, 2020
今回も3種類のクラムシェルを連続で行いました!
1つ目:かかとを付けて膝とつま先を上げる。
2つ目:両足を平行にして、バンドがたるまない位置で膝から下を内側に曲げる。
3つ目:足首を膝より低くし、バンドを引っ張るように膝をさらに上げる。
・左右3種類各20回

ヒップスラスト
バーベルをお腹の上に乗せて行う、お尻のトレーニングです!
お尻トレーニングの、
ヒップスラスト。今回はバーの重さが
30kgにアップ❣️うーーん!
重い!笑でも、美尻のために目指せ50kg!笑#ライザップウーマン #ライザップ #rizapwoman #rizap #rizap女子 #ボディメイク #ダイエット #糖質制限 #筋トレ女子 #ライザップ生活 #美ボディ #美尻 pic.twitter.com/TVlT52dC1T
— あすか@ライザップウーマンnote (@asuka_beaute) August 15, 2020
①台に肩をもたれて上も台の上に置き、バーベルをお腹の上に乗せます。
②バーベルに軽く手を添え、お尻を少し浮かした状態から足裏をしっかり踏んでお尻の力だけでバーベルを持ち上げます。
・20kg 15回
・30kg 15回×4
ドロップランジ
お尻のトレーニング、
ドロップランジ!まだ動きがぎこちない。笑
動きも難しいし、
刺激もしっかり入ります‼️#ライザップウーマン #ライザップ #rizapwoman #rizap #rizap女子 #ボディメイク #ダイエット #糖質制限 #筋トレ女子 #ライザップ生活 #美ボディ #ヒップアップ #美尻 pic.twitter.com/vwWra5z1C2— あすか@ライザップウーマンnote (@asuka_beaute) August 17, 2020
①右足を前に出しつま先は正面に向き、左足は右足の後ろよりさらに右へクロスさせます。
②腰は前を向いたままにして、前に出した右足をスクワットのように深く下ろします。
③反対足も同じように繰り返します。
・重り無し 左右各10回
・4kgダンベル 10回×2
今回のトレーニングはこれで終了。しっかり刺激が入りました(^^♪
残り2回ということもあり、すべてのメニューでいつも以上に丁寧にトレーニングできたと思います!