ライザップウーマン体験記

【ライザップウーマン】初回トレーニングはスクワットで足がプルプル!

2020-06-05

ライザップウーマン スクワット3

お得に入会!割引情報

ブログをご覧の方にお得な紹介割引方法を公開中!ぜひご活用ください!
ライザップウーマン・ライザップの紹介者割引を受ける方法
こんにちは、美ボディを目指して奮闘中のRIZAP女子、あすか です!

 

先日、ライザップウーマン に入会して、数日・・

初回カウンセリング&1回目のトレーニングに行ってきました!!

 

初回に行う専属トレーナーとの詳細な目標設定や食事指導、全身の計測などのカウンセリングを行いました!

この時間は計20回のセッションには含まれません♪

 

そのあと続けて初回のトレーニングができるように予約をしたので、合計約2時間のセッションでした。

 

ライザップウーマンを見てみる(公式)

 

INDEX

担当トレーナーと面談

受付でタオルやトレーニングウェアを受け取り、ロッカールームで着換え。

今回は全身の細かい計測があるので、通常のスポーツウェアのほかに、計測しやすいスポブラみたいなものも用意されていました。

 

ライザップウーマン 計測

 

自分の全身をこんな風に見ることってあまりないですよね。

こうやって見ると自分の体型がよく分かります。

 

これは早く何とかしたい!改めて入会して正解だったと実感しました!

 

着替え終わったら担当トレーナーさんとの面談が始まります。

無料カウンセリングの時は、店舗責任者の方と話したので、担当トレーナーさんと会うのは初めて☆

 

体育会系で恐そうな人だったらどうしよう・・とドキドキしていると、現れたのは柔らかい雰囲気のトレーナーさん!良かったー♪

 

実際に話してみると明るくて話しやすい方でした!

これから2か月、何でも相談できそうで安心。

 

1、トレーニングルームで計測開始

ライザップウーマン トレーニングルーム

 

メジャーで各部分を測ってもらいます。

  • ウエスト(一番細い部分)
  • ウエスト(おへそ周り)
  • ヒップ
  • ふくらはぎ(右/左)
  • 太もも(右/左)
  • 二の腕(右/左)

 

今回の計測結果はコレです↓

  • ウエスト(一番細い部分):69cm
  • ウエスト(おへそ周り):76cm
  • ヒップ:92cm
  • ふくらはぎ(右/左):33cm/33.5cm
  • 右太もも(膝10cm/付け根):42cm/53cm
  • 左太もも(膝10cm/付け根):41cm/52cm
  • 二の腕(右/左):25cm/24.5cm

 

あすか
トレーニングが終わる2か月後、どうなっているか楽しみ♡

 

2、全身の写真撮影

測定の後は、全身の撮影です。これがビフォーになるんですね。

 

<側面>

ライザップウーマン ビフォー 側面

 

<後ろ姿>

あすか

 

体の側面画像を見ると、背中が反ってますよね。

骨盤のズレが関係しているらしいです。

 

この姿勢を改善することが課題の一つということでした!

姿勢の悪さは気になっていたので、きちんと改善されたら嬉しいな☆

 

あと、下っ腹も出てますねー。

後ろ姿も足の太さにバラつきがあって、きれいじゃない!

後ろ姿は普段、自分では見えないので発見でした。

 

あすか
これも2か月後には改善されると信じてます♪

 

その後は理想の体型や、ダイエット後にやりたいことなど話し、目標に向かって一緒に頑張りましょう!とやる気アップ↑

 

3、食事制限の話

このお話がメインでした。食事はトレーニング同様、とても大事。

 

改めて、私の理想・目標は次の通り。

  • 全体的に若々しく
  • 姿勢をきれいに
  • 中村アンさん、田中みな実さんのような健康的なメリハリボディ
  • スキニーパンツやノースリーブが着こなせる体型

 

この目標をコミットするためには、食事はまず最初の2週間は低糖質食とのこと。

糖質は1日50g以内です。

 

炭水化物や暖色野菜、フルーツなどは基本的に控える!

卵や大豆製品、緑野菜、きのこ、お肉、お魚が食べられる主な食材です

 

糖質だけでなく、たんぱく質や脂質、カロリーの1日の摂取量も決められます。

 

でも、何にどのくらいの糖質やたんぱく質が入っているか分からないですよね。

でも大丈夫!

 

貰ったガイドブックに、野菜やお肉、魚介類などの成分表があります!

食事 成分表

 

食材を買うときには商品の包装の成分表を見れば、簡単ですね。

入会時にレシピ本も貰ったので献立の参考になります♪

 

食事のボリューム的には、昼食>朝食>夕食。

食事の間隔は5時間空けるのが良いそうです

 

例えば、朝食7時、昼食12時、夕食19時みたいな感じですね。

 

4、食事とカラダの管理アプリをインストール

毎食の内容をトレーナーに報告するアプリです。

ライザップウーマン アプリ

 

何時に何をどのくらい食べたか。糖質などの成分も入力します。

 

その内容を見て、毎日トレーナーさんが評価をしてくれます。

「もっと炭水化物を減らした方が良い」などのアドバイスや、「糖質が抑えられてメインに魚を選んだのは素晴らしい」など、お褒めの言葉も頂けます(^^♪

 

このアプリには、食事のほかに睡眠時間や日々の体重も記録していきます。

 

あすか
日々の変化が一目でわかりますね!

 

ライザップウーマン トレーニング1回目の内容

お話の後は、そのまま初回トレーニングへ。

トレーニングルームには、トレーニングマシンやダンベル、バランスボールなどあります。

 

ライザップウーマン トレーニングマシン

 

ライザップウーマン ダンベル

 

それでは、実際の初回トレーニングの内容を紹介します。

 

1、股関節の柔軟性を高めるストレッチ

まずはストレッチから。

ライザップウーマン ストレッチ

 

椅子に座って、足首を片方の足に乗せます。

片手は膝に置き、もう片方の手で上に乗ってる足をグーっと下に押します。

 

この時、背中が丸まらないようにするのがポイントです。

両足10秒×3セットずつ。

 

あすか
私は股関節が固いので、家でも1分やった方が良いとのこと。

 

2、スクワット その1

足を肩幅に開き、手は前にピンと伸ばします。

お尻から座る感覚でゆっくりスクワットをします。

 

目線は前を見て、膝が前に出ないようにしなければいけませんが、トレーニング初心者の私には意外と難しい・・!

 

トレーナーさんの見本はこんな感じ↓

ライザップウーマン スクワット見本

 

私はこんな感じ↓全然違いますよね。。膝が前に出ちゃってます。

ライザップウーマン スクワット1

 

膝が前に出ると、楽なスクワットになってしまって回数をこなしても効果が得られないんです。

これを10回×1セット。

 

3、スクワット その2

ライザップウーマン スクワット2

 

先ほどと同じくスクワットですが、今度は手を前でクロスしてます。

こっちの方がバランスが取りにくくて難しい・・!

 

そして足もプルプルする!鍛えられてる感じがします!笑

15回×2セット。

 

4、スクワット その3

ライザップウーマン スクワット3

 

これもスクワットですが、5kgの重りを持ってます。

きっつーーい!上に上がれない。。

「うぅーーー」って声を出しながらなんとかやり切りました!

 

トレーナーさんが「ナイスー!」「良いフォームですよ!」って、励ましてくれるのでモチベーションアップ☆

でも、筋肉痛は確定です!笑

 

フォームは・・最初よりは膝が前に出ていないので少し良くなりました。

これも15回×2セット。

 

5、お尻を鍛える

ライザップウーマン お尻 トレーニング

 

マットの上で仰向けになり、お尻から体を上げていきます。

 

かかとで踏み込むようにして、

①お尻→腰→背中という順番でゆっくり上げ、

②背中→腰→お尻という順番でゆっくり下ろします。

 

お尻と腹筋に効いてる気がします!

15回×2セット。

 

写真が撮れてないのですが、以下のトレーニングもしました。

 

①仰向けになって両足、両腕を天井に向かって上げる。

②両腕と片足はまっすぐ上げたまま、もう片方の足はゆっくり下に下ろし、かかとで床をタッチしたらゆっくり上に戻す。

この時、トレーナーさんが手を前に軽く押してくれるので、押されないように腕に力をいれておく。

 

足もきついし、腕もきついし、腹筋もきついし・・。

まさにトレーニングでした。

 

初回のトレーニングはこんな感じで終了!

あっという間の50分でした!

素敵なトレーナーさんのおかげで、きついけど楽しかったです。

2か月後には、美ボディになるはず!!

 

次回は上半身中心のトレーニングになります!

 

あすか
帰りの駅で階段を降りようと思ったら足が笑っててガクガク!笑

時間をかけて階段を降りました。。

 

ライザップウーマンを見てみる(公式)

-ライザップウーマン体験記

© 2023 ライザップウーマン体験談ブログ!美ボディにコミット!