お得に入会!割引情報
⇒ライザップウーマン・ライザップの紹介者割引を受ける方法
先日、通常のトレーニングから続けて有酸素運動(スピナバイク)を行いました!
ライザップウーマン
にはポイントカードのようなものがあって、セッションを行う毎にスタンプが貯まります。
今回はそのポイントの第一段階が貯まった特典で受けることができました(^^♪
通常は約1万円する、トレーナーとマンツーマンで行うスピナバイクが無料!!
めちゃくちゃお得感ありますよね。
※特典はライザップ
店舗によって違う場合があるようです。
今回はスピナバイクでの有酸素運動について紹介します。
INDEX
トレーナーとマンツーマンで行うスピナバイク
有酸素運動の前にアミノ酸を摂取
通常のトレーニングとの連続ということで、お試しでライザップのアミノ酸「EAA-SHOT」を貰いました。
アミノ酸には筋肉の分解を防ぐメリットがあります。
運動時間が長くなるとエネルギー不足になりやすく、筋肉が分解されてしまう恐れが!それを防ぐためにアミノ酸を摂ると良いんです。
EAA-SHOTはお水に溶かして飲みます。
オレンジ味とアセロラ味から選べたので、アセロラ味を選択!

スピナバイク
まずは腕に心拍を測る器械を装着。
これがトレーナーさんの持つタブレットと繋がっていて、リアルタイムで心拍が表示されます。
私の安静時の心拍は99。ここからスタートです。
エアロバイクを漕いで心拍数160を目指すことになりました!
始めはトレーナーさんと世間話をしながら、ゆっくり漕いで体を慣らします。
徐々に負荷をかけていき、漕ぐスピードも早くしていくと段々トレーナーさんとの会話も息が上がりながらに。
漕ぎ始めて約25分、目標の心拍数160になりました。
ここで5分キープ!速い速度で一気に漕ぎ続けます。
すごく息があがりました(笑)
有酸素運動。
通常のトレーニングの後に
35分漕ぎ続けました!笑足パンパン! pic.twitter.com/7fabdmm33j
— あすか@ライザップウーマンnote (@asuka_beaute) June 30, 2020
頑張ってーと励ましてくれるトレーナーさん。
3分経ったくらいから会話がスムーズにできなくなりました(笑)
5分頑張ったらクールダウン。徐々に負荷を減らして、ゆっくり漕ぎます。
漕ぎ始めから35分でスピナバイク終了です(^^)
めちゃくちゃ汗かきました!
終わった後のアセロラ水が美味しい♡
ちなみに、35分で262kcal消費しました!
スピナバイクから降りたら、トレーナーさんがマッサージをしてくれて有酸素運動終了。
ずっと話しながらのトレーニングなので、あっという間でした!
汗をかくって気持ちいいー(笑)