お得に入会!割引情報
⇒ライザップウーマン・ライザップの紹介者割引を受ける方法
糖質制限や低糖質食を始めるにあたって、スーパーやコンビニを見てみると「低糖質」や「高たんぱく質」をウリにした商品がたくさんあるんです。
ここでは、私がライザップウーマン
のトレーニング中に実食済みのおすすめ低糖質商品を紹介します。(随時更新中)
INDEX
コンビニやスーパーで買える低糖質・高たんぱく質おかず
豆腐編
スーパーの豆腐売り場には、たくさんの美味しそうな豆腐製品が並んでいます。
豆腐は良質なたんぱく質源で、ヘルシーでお腹にたまるのでダイエットの心強い味方ですね。
わさびのだし茶漬け風 冷やしおぼろ奴(相模屋)
冷たいおぼろ豆腐の上からお茶漬けの素のようなふりかけをかけて食べます。冷やし茶漬けのようにサッパリと食べられて、わさびがピリッと香ります。
糖質 | たんぱく質 | 脂質 | カロリー |
6.7g | 11.3g | 6.1g | 131kcal |
鮭のだし茶漬け風 冷やしおぼろ奴(相模屋)
前述のわさびのだし茶漬けの鮭バージョン。付属のふりかけは永〇園の鮭茶漬けみないな感じ。わさびよりもこちらのほうが食べやすく、私の好みです。
糖質 | たんぱく質 | 脂質 | カロリー |
7.9g | 12.8g | 6.7g | 147kcal |
コーンと豆腐の豆乳スープ仕立て(アサヒコ)
豆腐入りの冷製コーンスープです。コーンの粒もしっかり入っていて食べ応えあり!豆乳のスープもクセがなくて食べやすいです。朝食にもぴったり!
糖質 | たんぱく質 | 脂質 | カロリー |
9.5g | 7.0g | 3.8g | 100kcal |
もっちり豆腐ライスのキーマカレー(アサヒコ)
「ライス」と書いてありますが、もちもちのもめん豆腐?がサイの目カットになったものが入っています。豆腐をライスに見立てているんですね。カレーは程よい辛さで、「カレーを食べてる感」があります。
ダイエット中、カレーが食べたくなった時におすすめ!
糖質 | たんぱく質 | 脂質 | カロリー |
11.5g | 13.1g | 11.0g | 200kcal |
枝豆と豆腐の豆乳スープ(アサヒコ)
枝豆もしっかり入っていて、ヘルシーでおすすめ。食べていて罪悪感もまったく感じません。朝食にも最適!
糖質 | たんぱく質 | 脂質 | カロリー |
9.0g | 6.8g | 3.1g | 91kcal |
おかかで食べる 豆乳たっぷりおぼろやっこ(相模屋)
商品名通り、豆乳たっぷりでクリーミーです。おかかと豆腐の定番の組み合わせ。
糖質 | たんぱく質 | 脂質 | カロリー |
11.2g | 18.1g | 9.5g | 214kcal |
つゆで食べる 豆乳たっぷりおぼろやっこ(相模屋)
こちらの商品も豆乳たっぷり。豆腐好きな人なら間違いなく好きだと思います。
糖質 | たんぱく質 | 脂質 | カロリー |
13.0g | 18.2g | 10.7g | 218kcal |
海老のだし!海鮮スンドゥブ(相模屋)
辛さの中に旨味もありで美味しいです。卵黄をプラスするとさらにGOOD。豆腐以外の具は入ってませんので、シーフードやキノコなどを足して食べると栄養バランスが良くなります。
糖質 | たんぱく質 | 脂質 | カロリー |
8.0g | 14.4g | 9.6g | 182kcal |
あさりの旨み!海鮮スンドゥブ(相模屋)
前述の「海老だし」のあさりバージョン。あさりの風味があっておいしい。こちらもキノコなどの具材を足すと栄養バランスが良くなり、満腹感も上がります。
糖質 | たんぱく質 | 脂質 | カロリー |
9.3g | 14.7g | 9.9g | 189kcal |
山椒がピリッときいた麻婆豆腐(相模屋)
名前の通り、ピリッと中辛でしたが食べやすくて好きです。お腹にもたまるので具材を足して食べると満足感もアップします。
糖質 | たんぱく質 | 脂質 | カロリー |
11.1g | 16.9g | 11.4g | 218kcal |
たまごかけおぼろ(相模屋)
甘めのたまごソースが添付されていますが、私にはこのソースが微妙でした。。別途、卵黄と醤油をかけて食べた方が美味しかった(笑)。その方がカロリー的にもヘルシーになります。
糖質 | たんぱく質 | 脂質 | カロリー |
10.9g | 15.0g | 22.4g | 301kcal |
糖質ゼロ麺編
糖質0gぷるんちゃん麺 豆乳担々味
セブンイレブンに売っているので手軽に買えます。自立するパックは出さずに食べることもでき、職場等でも食べやすいです。具材を足すことでもさらにおいしくいただけます。冷たくても常温でも美味しく、パックのままレンジで温めることもできます。
糖質 | たんぱく質 | 脂質 | カロリー |
5.4g | 1.8g | 3.0g | 63kcal |
糖質0gぷるんちゃん麺 鶏塩味
前述の「豆乳担々味」よりもサッパリしています。脂質も少ないのでカロリーも低くなっています。サラダチキンや野菜を加えると栄養バランスも良くなります。
糖質 | たんぱく質 | 脂質 | カロリー |
4.1g | 0.8g | 1.0g | 35kcal |
糖質0g蒟蒻麺 ジャージャー麺(カンエツ)
きしめん風のモチモチ蒟蒻麺に、大豆ミート入りのタレが濃厚に絡みます。きゅうりや白髪ねぎをプラスして食べましょう。
糖質 | たんぱく質 | 脂質 | カロリー |
11.0g | 2.1g | 3.6g | 92kcal |
糖質0g蒟蒻麺 汁なし担々麺(カンエツ)
きしめん風のモチモチ蒟蒻麺に、担々麺には欠かせない胡麻が香るタレを絡めて頂きます。これも挽き肉やネギなどプラスするとさらに美味しくなります。
糖質 | たんぱく質 | 脂質 | カロリー |
4.9g | 2.6g | 2.8g | 70 kcal |
糖質0g麺 トマト風味(紀文)
パスタ感覚で食べられます。そのままでも十分美味しいですが、生のトマトやバジル、モッツアレラチーズなどを足すと、ダイエット食の域を超えて満足度の高い一品になります。
糖質 | たんぱく質 | 脂質 | カロリー |
2.9g | 1.1g | 2.4g | 46 kcal |
糖質0g麺 釜玉うどん風(紀文)
半熟卵が付いていて、麺はうどんよりは柔らかく、タレと絡めて食べます。釜玉うどんを食べてる気分になります。
糖質 | たんぱく質 | 脂質 | カロリー |
8.4g | 8.8g | 4.7g | 120 kcal |
ヨーグルト編
ヨーグルトもダイエット、美容に良い食品。
無糖ヨーグルトもたくさんの種類があり、ギリシャヨーグルトのように食べ応えのあるものから、無糖の飲むヨーグルトなどもあります。
ヨーグルトについては以前まとめましたので↓をご覧ください。
CHECK
-
-
ダイエットにおすすめ!プレーンヨーグルトランキング!
続きを見る